OpenGL

続 PNGの表示

え〜、あんまり進んでません。 昨日のコードはアルファ値を使ってなかった(透過のみだった)ので、修正しました。 差分 アルファテスティングをアルファブレンディングに変えただけです。 #PNGを8ビットから32ビットのものに置き換えたらなぜかサイズが減り…

PNGの表示

wpath対応が落ち着いたので、またOpenGL&GTK+の作業に戻ります。 前に書いたPNG読み出しコードをコピペして、GTK+のウィンドウにOpenGLで描いてみました。 png_test.cpp 少し手直しが必要でしたが、Linuxでも動きました。 png_reader.cpp Linuxだと、png.hよ…

続 テクスチャとレンダリングコンテキスト

昨日のレンダリングコンテキストの扱いが気になって、もう少し調べてみました。 まず、C/C++以外ではどうかなと思って、JavaのJOGLを調べました。 https://jogl.dev.java.net/ ドキュメントによると、Textureクラスはレンダリングコンテキスト(GLクラス)とは…

テクスチャとレンダリングコンテキスト

OpenGLのテストコードを整理して、簡単なテクスチャを貼ってみました。 コード整理の差分 テクスチャ追加の差分 OpenGLの関数はどれもレンダリングコンテキストを指定できなくて、wglMakeCurrent()やglXMakeCurrent()で予め切り替えておく必要があるわけです…

OpenGL on GTK+2

action_game.exeが仕様的に詰まってしまったので、作り直しついでにWindows以外でも動くようにしようと考えて、GTK+2とOpenGLの組み合わせを試してみました。 GTK+を選んだのは、 実装がC (古いC++ベースの実装よりCのライブラリを自分でラップしたほうがマ…