2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

土管 その1

とりあえず土管の画像だけ用意しました。 今日の差分 スプライトエディタを作ってないので、ags-yhファイルを作るのが面倒でした。 現在、土管の実装はこんな感じで考えています。 キャラクタに設定するイベントハンドラとして実装 移動先の一覧を別ファイル…

半マス配置

マリオの土管っぽいものの実装に向けて、キャラクタを半マス(16ドット)ずらして配置できるようにしました。 今日の差分 配置時に使用しているマップチップは32x32ドットのままなので、そのまま実装するとドラッグしたときにキャラクタが重なって配置されてし…

パワーアップ時のエフェクト

パワーアップ時にキャラクタを停止させ、効果音を鳴らすようにしました。 今日の差分 game_system::effectがセットされると、キャラクタの移動ルーチンを呼ばずにこちらが呼ばれるようになります。 ここにwait_se_routineをセットしただけです。

続 PODと集成体の静的初期化

C++

昨日の調査の続きです。 関連する項目を読んでみて文脈から推測するに、最初の考え方で合っていたようです。 6.7/4は静的記憶域期間(static storage duration)をもつ局所(local)オブジェクトについての記述 6.7/4の「定数式による初期化」とは定数式のみをメ…

PODと集成体の静的初期化

C++

http://d.hatena.ne.jp/y-hamigaki/comment?date=20080102#c 話が二転三転してますが、 struct hoge { int n; }; void func() { static int a = 1; // 静的初期化とは限らない static hoge b = { 2 }; // 静的初期化? } このaとbの初期化タイミングが違うっ…

Copyright 2008

昨日更新したファイルのコピーライトを2008年にするのを忘れてました。 svn commitのフックでチェックしたほうがいいですね。

Critical Bug in Function Library

ガイドラインを確認しに行ったら、いつのまにかこんなNewsが! December 19, 2007 - Critical Bug in Function Library Boost.Function in Boost 1.34.x has a bug that affects the construction of Boost.Function objects in a multi-threaded context. T…

pre-commitフックでコピーライトをチェックする

というわけで、コピーライトのチェックをするSubversion pre-commitフックを書いてみました。 Windowsのバッチファイル中でコマンド置換する方法が分からなかったのでC++で書きました。

ちょっとだけ修正

今日もあんまり進んでません。 前から気になっていた箇所をいくつか直しました。 ブロック突き上げの当たり判定を変更 Jamfileにrunターゲットを追加 agp-yhファイルのドラッグ&ドロップに対応 bounce_routineの対象を武器扱いに変更 直したいけど面倒なも…