2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Boost.Processを試す

ふと新たなアプリのネタを思いついたのですが、それで子プロセスと通信する必要があったので、Boost.Processを試してみました。 以下のコードは、Boost Vaultにアップされているバージョンではなく、SoCのSVNリポジトリの最新trunkバージョンです。 #include <boost/process.hpp></boost/process.hpp>…

sound_playerの機能追加

予定通り、sound_playerにフォーマット情報を表示する機能を追加しました。 メニューから[File]-[Properties...]を選択すると、次のようなメッセージが表示されます。 container: RIFF encoding: Linear PCM (little-endian) length: 00:00:01 bit rate: 141…

wide_adaptor::seek()

sound_playerのシークが変だと思っていたのは、Playボタンのイベント処理のミスでした。 ボタンのスタイルからBS_NOTIFYを外したら直りました。 さて、ようやく安定して動くようになったので、いくつか機能追加を行いました。 ファイルのドラッグ&ドロップ…

audio::null_sink

今日はsound_playerのクラッシュバグを調査していました。 サウンドの出力先をboost::iostreams::null_sinkに変更するとクラッシュしない background_playerの代わりにboost::iostreams::copy()を使うとクラッシュしない ことから、background_playerのタイ…